アロママッサージとリンパマッサージの違い

アロママッサージやリンパマッサージについて興味はあっても、2つの違いについてご存知の方は少ないのではないでしょうか。本記事ではBodysh現役セラピストがアロママッサージとリンパマッサージの違いについて詳しく紹介します。

アロママッサージとはアロマ(香り)を使ったオイルマッサージで、マッサージオイルに精油(エッセンシャルオイル)と呼ばれる植物由来の香り成分抽出したオイルを混ぜてマッサージを行います。心身のリラックスや凝りや疲れの改善、心身のきになる症状の緩和などを目的とします。

リンパマッサージとは体内に無数に張りめぐらされているリンパ管を流れる『リンパ液』の流れを促進させ、体に溜まった老廃物を排出しやすくします。全身を流れるリンパ液の流れが滞ることで生じる浮腫みや代謝・免疫力の低下などの改善を目的としたマッサージです。滞ったリンパの流れを促し、老廃物の排出につなげることで浮腫みの改善や免疫力の向上なども期待できます。

  • アロママッサージとリンパマッサージの違いとは?のイメージ
  • アロママッサージとはマッサージオイルに精油(植物から抽出した香り成分)をブレンドして使用します。この精油には心身やお肌への作用があります。アロママッサージを行うことで心身のリラックスやリフレッシュに繋がります。

    各精油を心身の疲れや悩み、症状に応じてブレンドし、活用することで、マッサージとの相乗効果が得られます。

    この精油の香り成分は鼻から吸引とお肌からの吸収の2通りのルートから体内へ取り込まれます。鼻から精油の香り成分を吸引することで直接脳へ届き、脳から体へ信号を出し、刺激や緩和などの作用をもたらします。マッサージオイルをお肌に使用することで香り成分がお肌から吸収されます。体内に取り込まれた香り成分は毛細血管を通って全身に行き渡り作用します。

    リラックスや癒やしを目的としているんで、心地よい力加減でマッサージを行います。

    リンパ管を流れるリンパ液は本来筋肉の運動や呼吸によって運搬され、全身をめぐり、不用なものは汗や尿などとして体外へ排出されます。しかし、立ちっぱなし、座りっぱなし、冷え、不規則な生活等によってリンパの運搬や排出機能が阻害されると行き場を失ったリンパは流れは滞ります。

    リンパマッサージを行うことで、リンパの流れが作られ、詰まっていた老廃物が排出(デトックス)されやすくなるため浮腫みの解消や痩身に繋がります。筋肉の活動が促せれるのでリンパマッサージ後は軽く運動したような疲労感を得られます。

  • リンパマッサージとはのイメージ
  • アロママッサージは主に心身のリラックスや疲れの改善、気になる体の症状への働きかけを目的としています。香りを嗅ぐことでリラックスにもリフレッシュにもなります。リンパマッサージは主に老廃物などの排出、循環の促進を目的とし、心身の活性化を図ります。

    アロママッサージは心身のリラックスやリフレッシュを目的としてマッサージです。精油の香りを嗅ぐことでリラックス作用があります。

    この香り成分には精油によってさまざまな効能があり、その日の体調、気になる症状などによって活用することで、マッサージとの相乗効果が発揮され、症状の改善、緩和になります。

    肩こりや腰痛、心の不調、自律神経やホルモンバランスの乱れなどを感じる時、非日常感を味わいたい時にはオイルマッサージがあっていると言えます。

    リンパマッサージはリンパの流れが滞ることで起こる浮腫み、冷え、新陳代謝を上げたい時に有効です。リンパの滞りはリンパ管を通るリンパ液の流れが滞ることで生じます。

    リンパの流れは人が動くことによって筋肉の収縮、拡張が起こりポンプの役割を果たすこと、呼吸運動を行うことで循環が起こります。立ちっぱなしや座りっぱなしの状態が続く事によって浮腫みやすくなります。冷えや浮腫みを改善したい時、基礎代謝を上げたい時にはリンパマッサージがあっていると言えます。

  • アロママッサージ・リンパマッサージ、どちらの方がいいの?のイメージ
  • 全身アロマオイルリンパマッサージコースはお客様に仰向けで横になっていただきます。デコルテ、腕、お腹、足の全面、足の背面、背中の順にオイルマッサージを行います。

    Bodyshの特色とも言えるデコルテからのスタートは左の鎖骨あたりにある鎖骨リンパ節がリンパの出口と言われており、ここを最初にマッサージでほぐして流れを促すことで、全身のリンパの循環を生み出します。すべての部位に関して左側から施術を行います。これはリンパの循環に沿って行っており、頭、顔、首、左腕、左胸部、お腹、臀部、両足を通っています。

    リンパの流れに準じてマッサージを行うことで効率よく、循環をつくりだします。心地よい香りに包まれながら全身をゆっくりほぐすことで心身のリラックスになります。お腹の施術は珍しいかもしれませんが、腸は全身の70%ほどのリンパが集まっています。そのため、全身のリンパの流れを促すにはお腹を刺激してリンパを流すことが効果的といえます。

    お腹の施術は冷えの改善、整腸作用、疲労回復などにもつながるため大変おすすめです。

    全身アロマオイルリンパマッサージ100分コースは全身70分コースに頭・顔のツボ押しもみほぐし、足裏のリフレクソロジーが加わります。

    まず最初に頭・お顔をタオルの上からツボ押しと筋肉の揉みほぐしを行います。頭には無数のツボがあります。そのツボを刺激することで血行を促し、筋肉を揉みほぐします。頭皮と顔はつながっているので頭皮をほぐし、引き上げることで血行促進、リフトアップに繋がります。お顔のツボ押し、揉みほぐしは顔の血行促進、眼精疲労の緩和、表情筋を緩めることでリフトアップやほうれい線などシワの改善にも繋がります。

    頭・顔の施術後に全身デコルテ、腕、お腹、足の前面の施術を行い、足裏のリフレクソロジーを行います。

    リフレクソロジーは反射区と呼ばれる全身の器官や部位、臓器につながる末梢神経の集まった部分に沿って行います。リフレクソロジーは指の腹、拳、指の関節などを使ってその部位にあった刺激を行って行きます。足裏のツボ押しというと激しい痛みを想像される方もいますが、オイルマッサージで行いリフレクソロジーは心地よい強さの刺激を行っていきます。

    足裏を施術を行った後に背面の足、背中の施術を行います。腰痛、首コリ、肩コリの方にとって最も疲れを感じやすいところです。他の箇所を先にほぐし、血流が良くなっている状態で最後に施術を行うことで、背中の筋肉がほぐれやすくなります。各施術部位で一番広い背中を最後に施術することで、しっかり時間をかけて筋肉を緩め、血行を促進していきます。
    全身アロマオイルリンパマッサージについて詳しく見る

  • 全身アロマオイルリンパマッサージのイメージ
  • 自律神経バランスアップ漢方リンパトリートメントはBodysh 独自でブレンドした漢方精油を使用します。この漢方精油は季節に合わせて自律神経の乱れで起こりやすい疲れや悩みに特化したブレンドです。

    背中の特に背骨沿いに自律神経に精通したツボが並んでいます。そのツボを刺激することで自律神経を整えます。このコースはまず最初にタオルの上から背中の筋肉、筋膜と呼ばれる筋肉の束を包む膜を緩めます。お客様の首から臀部までを触らせていただき、筋肉や背骨の固さ、骨盤の歪み、強張りなどを確認しながら筋肉、筋膜をほぐし、体を温めます。首から臀部までの筋肉や筋膜を軽く緩めたら、漢方ブレンド精油と保湿力の高いシアバターを使用し、自律神経に精通したツボを刺激する施術を行います。漢方オイルを使用した施術は背中のみ行います。

    自律神経に作用する背中の施術を最初に行うことで漢方オイルの成分がお肌から全身に行き渡ります。背中の施術後、無香料のオイルを使用して足の背面、足の前面、腕又はお腹のどちらか、デコルテの順に施術を行います。慢性的な肩こり、腰痛、冷え、疲れやすさ、イライラ、眠りが浅いなどの不調を感じる方におすすめです。

    この漢方リンパトリートメントの作用は1週間ほど継続することもあります。一度の施術でも効果を実感していたでけますが、継続して施術を受けていただくことで体質の改善や免疫力の向上になり疲れにくい体に繋がります。
    自律神経バランスアップ漢方リンパトリートメントについて詳しく見る

  • 自律神経バランスアップ漢方リンパトリートメント70分コースのイメージ
  • ドライヘッドスパコースは全身アロマオイルリンパマッサージに速乾性の高い炭酸スパークリングスプレーを使用したヘッドスパ、デコルテの集中ケアを行うコースです。

    足の背面、背中、足の前面、お腹、腕、デコルテ、ヘッドの順に施術を進めます。デコルテは全身アロマオイルリンパマッサージで行っている技術だけでなくデコルテにつながる二の腕や肩、胸部、背中、首をほぐして行きます。仰向けの状態で時間をかけて胸元から首までの筋肉を解し、リンパを流すのでお顔の浮腫みや肩コリ・首コリが緩和され呼吸も楽になります。ヘッドの施術はまず、頭皮につながる首の筋肉をストレッチで軽くほぐします。

    首の後ろにホットタオルをさせていただくのでよりリラックスして施術を受けていただけます。

    ヘッドスパには速乾性の高いノンシリコンの炭酸スパークリングスプレーを使用します。このスプレーは血行促進作用があり、グレープフルーツやオレンジ、ユーカリの香りです。速乾性の高いスプレーを使用することで、洗い流しや拭き取りの必要がなく、施術後軽く整える程度で髪の乱れの心配もありません。

    頭には無数のツボが存在ます。そのツボを刺激することで血行促進を図ります。通常コースの頭ツボと違って、ツボ押しだけでなく、ツボと捉えてゆっくり引き上げながらほぐします。頭の筋肉は前頭部、側頭部、後頭部に分け、その部分に効果的な技術を使って揉みほぐしや引き上げといったアプローチを行こないます。

    顔ともつながっている頭の筋肉を解し、頭皮を引き上げることで、お顔のリフトアップ、ほうれい線などのシワの改善、頭やお顔の血行促進、眼精疲労の緩和などに作用してくれます。頭皮の血行促進は育毛や美髪への効果にも役立ちます。

    デスクワークや目の疲れが気になる方、ストレスを感じる方、不眠の方などにおすすめのコースです。お顔を触らず顔の筋肉を解せリフトアップも行えるのでメイクが気になる方にも安心して受けていただけます。
    ドライヘッドスパについて詳しく見る

  • ドライヘッドスパ120分コースのイメージ
  • お客様からのご質問で多く聞かれるのが、「どれくらいのペースで通ったらいいのか。」ということです。コースやお客様のお体の状態によっておすすめの通い方、通っていただくペースは一概には言えませんが、【アロママッサージ】の場合はお客様が通いたいと思った時にご来店いただくのが一番だと思います。アロママッサージの一番の目的は心身のリラックス。毎日通っていただくのも良いですが、2週間に1度や月に1度適期的にご来店いただけると効果を実感していただけやすいと思います。

    【リンパマッサージ】の場合は施術を行い一度リンパの流れを促しすと2,3日効果が続くと言われています。マッサージによって詰まっていたリンパの流れが促進され、ご自身の体の自浄作用が働き始めます。

    一度のリンパマッサージでは流しきれない疲れの方は週に1度ほどのペースでが来店いただき、お体の状態の改善が進むに連れて来店のペースを少しずつ伸ばしていただくのがおすすめです。

    マッサージを受ける目的は人それぞれです。短期的な疲労回復、長期的な体質の改善、気分転換などどれも間違いではなく、疲れていないから行くのを控える必要もありません。

    馴染みのスタッフとの会話や、静かな空間でマッサージを受けながら瞑想をしたり心地よい眠りに付くのも大切なお時間です。

    お体のメンテナンスだけでなく、今のお体の状態確認にもなりますので、定期的にマッサージを受けていただくことをおすすめします。

    ご自身に合ったセラピストに出会えるとさらにお店に行くのが楽しみになると思います。

  • アロママッサージとリンパマッサージの違い まとめのイメージ