Bodysh阪急梅田芝田店
お魚が釣れる居酒屋さん♪
こんにちは(*^-^*)
今日で9月も終わりですね~(^^)/
本当に早くて毎月月末月初びっくりします…(笑)
先日お休みの日に「ざうお」という居酒屋さんに行ってきました。お昼から営業している釣りができる
居酒屋さんですが、結構有名なのでみなさん知っていらっしゃる方も多いかと思います(*^-^*)
釣ったお魚を調理してもらえてお魚の種類によってお値段変わる感じでした。
子どもと行きまして、見事鯛を釣ってくれたのでお刺身と塩焼きにしてもらったり
アジはフライにしてもらったりととても美味しかったし楽しかったです!
店内が大きい水槽にお魚たくさんいて、それに囲まれるように舟型のお座敷があり、その場で釣る事もできてすごく楽しかったです♪
ぜひ皆様もいってみてください(^^)/
本日も皆さまのご来店を心よりお待ちしておりますね(*^-^*)
梅田でみつけたチェンソーマン☆
こんにちは。bodysh阪急梅田芝田店です。
いつもご来店くださりありがとうございます。
今日は珍しく朝から激しい雨でした。ちょうど出勤や通学時間と重なった方もおおかったのでは?
息子もチャリ通ですが、今日は遅刻にしてもいいねえと。ゆっくり朝の時間でした。
最近我が家では、家族でチェンソーマンをみるのがはやってます。
高1の息子も映画に行ってきたようで、映画を絶賛していました。
私も主人が面白いから見ようというので、葬送のフリーレンの次はチェンソーマン。
ダンダダンも勧められましたが、これは合わずでした(^_-)-☆
そしてたまたま今日、仕事前に地下鉄の梅田でチェンソーマンのショップを
見つけ、ちょっとわくわくしてしまいました。 私と主人はパワーちゃんが好きなので
何かないか探したけど、パワーちゃんのなくて、残念。
でもみんなが、グッズを買ったりする気持ちがちょっとだけわかったような(^_-)-☆
今日は午後から雨があがり、少しずつ予約もうまってきています。
9月ももう終わり。トリートメントですっきりして、健やかに10月を迎えましょう♪
お客様のご予約、ご来店wお待ちいたしております。
ありがとうございます。
こめかみをプッシュするとどうなる?その効果
こんにちわ(*^^*)
梅田芝田店です。
本日は、お手軽マッサージ”こめかみプッシュ”についてご紹介いたします(^^)/
・こめかみとは?
こめかみは、頭の側面にある柔らかい部分で、浅側頭動脈や筋肉が集まる場所。
ストレスや眼精疲労で血流が悪くなると、この部分に「重さ」や「ズキズキした痛み」を感じる人も多いです。
・こめかみを押すと期待できる効果
1,眼精疲労の緩和
~デスクワークやスマホで酷使した目の周りの血流が改善され、重だるさが和らぐことがあります。
2,頭痛・緊張の軽減
~軽くプッシュすると、こめかみ周辺の筋肉がゆるみ、ストレス性の頭痛や緊張感が和らぐことがあります。
3,リラックス効果
~ツボ「太陽(たいよう)」がある場所でもあり、刺激することでリフレッシュやリラックスにつながるといわれています。
※押し方のコツ
・指の腹を使って 軽く円を描くようにマッサージ
・強く押しすぎない(血管があるので注意)
・片方30秒~1分程度、ゆっくり呼吸しながら行う
・目の疲れを感じたときや休憩時間に取り入れる
こめかみを軽くプッシュするだけで、目の疲れやストレスが和らぐことがあります。
ただし「強く押すほど効果的」というわけではなく、優しく短時間がポイント。
デスクワークやスマホ時間が長い人は、ちょっとしたリフレッシュ法として取り入れてみてください。
週末の予約状況
皆様こんにちは!
Bodysh阪急梅田芝田店です(*^-^*)
秋のお彼岸も終わり、かなり涼しく過ごしやすくなってきましたね(^^)/
でも日によってはまだ暑く感じたりもします。
皆さま体調管理しっかりなさってご自愛くださいませ。
さて連日たくさんのご予約ありがとうございます!
週末はペアでご利用頂くことも多いです。
皆さまも空きがありましたらご案内出来ますので、ご友人・ご家族とご一緒にぜひ癒しにいらしてください!
明日、日曜日もまだペアでとれるお時間帯もございますので、気になる方はお問い合わせの上、ぜひご予約くださいませ。
もちろんおひとりさまでも、大丈夫です!リラックスタイムを味わいにぜひいらしてください(*^-^*)
皆さまのお越しを心よりお待ちいたしております!
お尻硬くなってませんか。
こんにちは。Bodysh阪急梅田芝田店です。いつもご来店いただきありがとうございます。
少しずつ寒くなり、身体も冷えなどでてくる時かもしれません。仕事でずっと座りっぱなし。
たちっぱなし。運動不足。お尻も硬くなり、骨盤や腰にも悪影響。
背中も硬くなったり、硬い(筋肉が硬くなっている)というのは、いいことはありません。
赤ちゃんや、子供のように、筋肉は柔らかく、あたたかいのがいい。
今日はお尻をほぐすメリットについて。
お尻の筋肉は骨盤を正しい位置に保つのに重要な働きをしています。
お尻の筋肉が硬くなると、骨盤は後傾。そして、反り腰、猫背、姿勢も崩れます。
またお尻の周りには大きな血管やリンパもながれています。筋肉が硬く緊張すると、
圧迫され、血行やリンパの流れも悪くなる。
ほぐすことで血流も改善、下半身の冷えやむくみも解消されます。
お尻をほぐすことは、メリットだけしかありません。きれいな立ち姿で
いつまでも若々しくいたいなあと思います☆
本日もご来店ありがとうございました。