マッサージ最新情報

マッサージ最新情報 一覧

9/30 本日の空き状況

こんにちはBodysh南森町店です!
9月も最終日となりましたね~あっという間に今年も終わってしまうのか。。。と思うと感慨深いです。
残り3ヶ月の目標を立てるのもいいかもしれませんね♪

さて少しずつ涼しく過ごしやすい気候になりましたが、急な温度の変化でいつもよりコリが増している方が多いようです。そんな時はぜひ当店でお体メンテナンスにいらしてくださいませ(*^^*)

本日今の所お好きな時間にご予約できる状況です!
気軽にお問い合わせください♪

秋の味覚といえば!

こんにちは!
Bodysh南森町店スタッフです\(^o^)/

秋といえば、食欲の秋!!
秋は本当に美味しいものが多くて困ります~

秋の味覚の代表的なものといえば、
やっぱり「松茸」でしょうか??

松茸は味も香りも1級品の食材ですが、
実は栄養面もバッチリなんです!

・便秘解消に有効な食物繊維
・体内の塩分量を調節する作用のカリウム
・貧血予防になる鉄、葉酸
・骨を丈夫にするビタミンD

などなど、体にも嬉しい食材なのです(^^)

お値段が高いので私はめったに食べられませんが、
今年は食べるチャンスがあることを願ってます笑

皆様も秋の味覚を楽しみましょう♪

秋は抜け毛が増える?

こんにちは!
Bodysh南森町店スタッフです\(^o^)/

だいぶ涼しくなってきて、ようやく秋がやってきそうです。

そんな秋は、実は髪にとって深刻な季節です!
夏の間に蓄積したダメージが押し寄せ、抜け毛が増えたり髪がごわついてしまうなどの様々な悩みが表面化してきます。
これらのお悩みの原因は主に以下の2つと考えられます。

1、冷房の効いた部屋で過ごしていたから

冷房が効いた部屋でずっと過ごしていると自律神経が乱れ血流が悪くなります。
血流が頭皮に十分に行き渡らなくなると、頭皮が固くなり、髪にも栄養が行き渡らなくなり、抜け毛の準備が始まってしまいます。

2、入浴をシャワーで済ませてしまうから

入浴をシャワーでさっと済ませてしまうと、頭皮の皮脂をきちんと落とせていない可能性があります。
この皮脂が詰まった状態は抜け毛の原因になります。
また汗をかいたり頭皮の匂いを気にして1日に何回も洗髪をすると、逆に必要な皮脂まで落としてしまい、皮脂の過剰分泌を招いてしまいます。

暑くても汗をかいても、1日1回丁寧にシャンプーすれば改善できますね!

秋に抜け毛が増えるのは季節の変わり目や紫外線ダメージのせいだけではなく夏場の生活習慣の現れとも言えます。
抜け毛が気になる方は一度見直してみてください。

姿勢によって見た目は変わるテスト

日々姿勢を良くしたいと意識していますがなかなか難しいですね、、、(´・ω・`)

見直してみると、噛み癖、寝る向き、脚の組方、頬杖、座っているとき立っているときの重心など、様々な癖があると自覚し始めました。
若い頃はわかりにくいですが、年齢とともに歪みが顕著に出てきます。

姿勢によって身長やスタイル、顔の形は確実に変わってしまうんです(*_*)
よく分かるのは芸能人・アイドルなど!出した頃の顔やスタイルから、徐々に洗練された容姿に変化し、世間では垢抜けた!と言われますよね。
やはり、徹底して姿勢や歯並びを矯正しているんでしょうね~(・∀・)!

■猫背・巻き肩・骨盤後傾などで背中が丸まり身長が低く見えてしまうことがあります。

■猫背・ストレートネックは顔の下半分に影響が出てしまいます。
顎が出て頭の位置がずれると顔がむくむ・たるみ・顎のラインがぼやける(二重顎など)。
また、首周りのリンパ・血流が悪くなりむくみやすくなる。

■土台である骨盤や首が歪むと頭部や顔の筋肉のバランスが崩れて歪みが目立ってしまいます。

「顔がむくみやすい」「左右差が気になる」「首が短い」と感じているなら、姿勢を見直すのはとても効果的です。
長期的に見直し意識する必要はあり、地味な努力が必要ですが、健康にも美容にも関わるので頑張りましょう\(^o^)/

9/26  本日の予約状況

こんにちは!Bodysh南森町店です\(^o^)/
今日は曇り空で小雨が降ったりした不安定なお天気ですね。
そんなときは不調が出やすいかと思います。

体の怠さ、むくみや頭痛などありましたら、気軽にお越しください♪
ドライヘッドやアロマリンパでお体のリンパを流しスッキリしましょう(*^^*)

本日26日、空きございます。
お好きなお時間・コースでご案内できますので気軽にお問い合わせください!

皆さまのご来店をお待ちしております♪

お近くの店舗

南森町店の近隣店舗を紹介

マッサージ関連記事

部位別マッサージのやり方

症状別マッサージのやり方

むくみ解消マッサージのやり方